Quantcast
Channel: 愛鳥写真家おぴ~とうもと
Browsing all 2095 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

前傾 サザナミインコ

東大阪市八戸ノ里MIRAI-UP Bird+のサザナミインコ(・Θ・)  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひとり遊び オカメインコ

器用に脚とクチバシでベルを攻めるオカメインコ(・Θ・) @MIRAI-UP Bird+

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もっちりインコ。

もっちりキュートなインコ。 性成熟したメスだと薄く赤い頬模様が出ますが、模様が無くサイズ感もわからない写真だと何インコかとても難しそうなヒガシラインコのメス。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

握りインコ。

掌に収まる小振りなプリン。   @森ノ宮 小鳥ひろば  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぽんぽん。

0810はラブバードの日(・Θ・) こまつか苗さん宅のポンタロウ、ちょうど10年前の写真。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白い数珠掛鳩

通称「ギンバト」と呼ばれる白変種のジュズカケバト(数珠掛鳩|Streptopelia risoria)。 ジュズカケバトの名称は首の後ろの黒いライン模様を数珠掛けと見立てた由来ですが 真っ白に見えるギンバトでも模様が出るものがいます。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぶらさがりロリキート

軽快なジャコウインコ、とにょ。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プールインコ。

プール好きのアキクサインコ(・Θ・)   @森ノ宮 小鳥ひろば

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミディアム・ターコイズ

胸の色合いをWEBカラーで何となく比べてみたところ、■ミディアムターコイズ■#48D1CCあたりが遠からずという印象でしょうか。 美しくて可愛い色合いのセキセイインコ(・Θ・)  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピンクの花と鳥

桃色の似合いモモイロインコ。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クールアマゾン。

ボウシインコの中でもクールな存在、アカビタイムラサキボウシインコ。 とても好み  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あさぼらけインコ

夜がほのぼのと明け始める頃「あさぼらけ」の空色から和名を名付けられたアケボノインコ。 朝焼けのはじまる曙の空色は青寒色と赤暖色の共演ですが、私の感覚ではベースは寒色で仄かに暖色が混ざるというイメージ。 しかし色名としての「曙色」は旭の方が主体で、サーモンピンク系の暖色でちょっと意外。 曙色aurora■#f19072■  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

菫舞う。

和名では菫色のスミレインコですが、スミレコンゴウインコとはまた違うスミレ色。 もともとはラテン語でFuscus = Brown(褐色,茶色)を意味する学名を名付けられています。 個体差で色合いのばらつきが目立つ類いですが、一見地味なようでいて美しい羽色です。 アケボノインコ属は普段あまり見えない臀部周りや翼の内側の色合いが派手やかなのも特徴です。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コドウバネインコ

誤訳とまでは言わないにしてもおそらく本来の意図から少しズレた和名になってしまったインコ、ドウバネインコ。 それはともかくとして、現在の主要な分類では認定されていませんがドウバネインコにはコドウバネインコという亜種がちょくちょく出てきます。 亜種認定されるほどDNAに違いは無いのかもしれませんが、地域偏差による見た目の違いは確実に濃く出ているのでしょう。 学名 Pionus chalcopterus...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北米インコ。

北米メキシコも原産でもある唯一のピオヌス、メキシコシロガシラインコ。 とはいえ、メキシコよりもの方が主な生息地でしょうか。 また、ユカタン半島固有の亜種 Pionus senilis decoloratus も昔のデータには記載がありますが、亜種とするほどDNAの差異は認められなかったようです。    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海老インコ。

ええ海老っぷりなホオミドリウロコインコひな(・Θ・)  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クールな尖鋭オウム

クールに尖ったアルーキバタン 尾羽根より長い冠羽(・Θ・)  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まんぷくキンカ

そのうパンパン、まんぷくキンカ(・Θ・)(・Θ・)  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(・Θ・)Amazona amazonica

学名的にはボウシインコ属の代表種と言って良いであろうキソデボウシインコ。 他のボウシインコより蛍光色が落ち着いた色合いも独特の雰囲気。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まるいんこ。

パーフェクトに整った丸顔でモデル業でも活躍中(・Θ・)  

View Article
Browsing all 2095 articles
Browse latest View live