キバネインコが分類されているテリハインコ属は3種とされています。
スミインコ(3亜種),キバネインコ(3亜種),キスジインコ(3亜種)
みなニューギニア島に分布するローリーですが、この3つの種と亜種は分布地図を見る限りでは明確に分かれていて重なるところがありません。
そもそも正確に調査されているわけでもなく大まかなものでしょうが、もし重なることがあるとすれば
スミインコの最大亜種オオサマスミインコとキスジインコの基亜種が西パプアの区切りあたりで無くはないのかもと
グーグルマップですら現地写真が殆ど無いような場所ながら、もはや自分では生涯行ける機会が無い場所を垣間見れるのは楽しいですねー