Maui Sunset Macaw マウイサンセットコンゴウインコ
名前から掛けあわせを想像するのは無理ですね。 ハイブリッドマコウのネーミングは響きの良いものが多いですが、国際公式ではないのでしょうね。 マウイサンセットはルリ&アカミミ
View ArticleHappyBirthday to (・Θ・)
ジュロンバードパーク最古の2枚看板の1枚、アミーゴ@キエリボウシインコ。 既にかなりの年齢のはずですが、未だに新しいトークを次々に覚えている柔軟さも素晴らしく 衰えを感じさせないどころか進化し続けるアミーゴからハッピーバースデー! to me(・Θ・)
View Articleジュロンバードパーク バックヤードツアー 2016.02
日本人初となるジュロンバードパーク(JBP)でのテクニカルレクチャー&バックヤードを含むツアーをお手伝いさせて頂きました。 通訳D.I.N.G.O.石綿さん主催のイベントで、とても凝縮された濃い内容と濃い参加者の方々で充実した1日となりました。 (ツアー自体はドルフィンアイランドでイルカのトレーニング体験やナイトサファリも含めた2日間)...
View Articleアオキコンゴウインコ生後39日 3Baby Blue-throated Macaw
唯でさえアオキコンゴウインコはコンゴウインコの中でも一番好きな顔立ちなのですが 生後39日のヒナ姿には、隣にいたスミレコンゴウのヒナをそっちのけでハート鷲掴みされました。 猛烈けしからん可愛さ。 日本には現時点(2016/2/18)でアオキコンゴウは東山動植物園にしかいませんが、あのペアの繁殖を今年こそは成功させてヒナを拝ませて頂きたいものですー
View Articleアマゾン対決!5種7羽 amazon , caique , pionus
かなり胸が躍る組み合わせの対面。 左のカイクー&パイオナスチームより、右のボウシチーム(ムラサキボウシ,パナマボウシ,アオボウシ)の方が相当有利か。
View Articleひなスミレコンゴウ 孵化27日目
日本のインコ界にとっては未だに実現出来ていない至宝のヒナ。 そ嚢パンパンの姿に頬が緩みます。 えとぴりかによるヒヤシンス輸入も打ち切りとなり、日本でヒナを拝める機会は今後やってくるのかどうかー サイテスは別にしても、世界的に只でさえ希少なスミレコンゴウが近年さらに希少になっているのは、 映画RIO(ブルー 初めての空へ)の大ヒットによるインコブームの影響は大きいそうです。...
View Articleにょき!コーチンバンタム孵りました。 めっちゃさわれる動物園
昨年秋に可愛い人気者だったコーチンバンタムのヒナたちが再び! 今回は前のように賑やかな数ではありませんが、ひよこっぽい色の子がいます。 前回記事可愛すぎるチャボひな&格納状態。もご覧ください。
View Article