昨今のペットインコ市場で「ズグロ」といえばズグロシロハラインコを指す傾向ですが、ズグロゴシキインコ、オトメズグロインコをはじめ
ズグロなんちゃらインコ、なんちゃらズグロインコ、のズグロシリーズは沢山います。
しかし、なんちゃらの付かない正真正銘の「ズグロインコ」こそが「ズグロ」の略称に相応しい存在でしょう。
とはいえ、流通しているズグロシリーズは圧倒的にズグロシロハラインコなので、仕方無いですねー
正式な標準和名だけではなく、素性の知れない通名も含めてズグロシリーズを改めてリストアップして数えてみたところ、、、
●ズグロシロハラインコ
⊿ニシズグロシロハラインコ
●ズグロコセイインコ
■ズグロサメクサインコ
○ズグロメキシコインコ(標準和名:クロガミインコ)
○ズグロキカタオウム(標準和名:ヒスイインコ)
●ズグロヒメコンゴウインコ(通名:アカハラヒメコンゴウインコ)
●ズグロゴシキインコ
●ズグロインコ
●ズグロオビロインコ
●シロエリズグロインコ
●ヨダレカケズグロインコ
●オトメズグロインコ
⊿アカエリオトメズグロインコ
⊿ジョビオトメズグロインコ
⊿フンボルトオトメズグロインコ
⊿サルバドリオトメズグロインコ
⊿ムネアカオトメズグロインコ
オトメズグロ亜種はともかく、●印を付けた山階公式な標準和名のズグロシリーズだけでもこうしてみると結構いますね。
余談で、ズアカなんちゃらインコシリーズも結構いるのですが、なんちゃらの付かない真ズアカインコは存在しません。
ズグロインコ|Purple-naped lory,Lorius domicella
The post 真★ズグロインコ first appeared on 毎日インコ|愛鳥写真家おぴ~とうもと.