とても好きな鳥の1つ、カンムリシャコ(学:Rollulus rouloul,英:Crested Partridge )。
マレー半島、スマトラやボルネオなどに生息するキジ科で、旧世界うずらの仲間です。
雌雄ともに素敵な容姿で、別種に思えるほど違いのある性差も特徴的です。
上の写真はオス。
そして、シャコ(鷓鴣)というのはインコで言うところのコニュアのように体型の特徴から呼ばれるグループの総称でもあり、なんとかシャコは数多く存在しますが同属とも限りません。
このカンムリシャコは1属1種だけでカンムリシャコ属を構成しています。
似た和名で間違われる事の多いカンムリウズラは新世界うずら(アメリカウズラ)の仲間です。